管理番号 | 新品 :97856422 | 発売日 | 2024/12/16 | 定価 | 55,555円 | 型番 | 97856422 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
人形作家、田中伸幸(たなかしんこう)さんの創作人形です。
素材は、粘土風の陶器です。
表情の豊かなお人形です。
人形の台座に経年の擦れ、小キズ、汚れ等々ございます。
台座に田中伸幸 落款がございます。
人形の背面に昭和54年国際児童記念と彫られています。
サイズ 台座横21cm ×14cm
人形高さ17cm幅10.5cm 奥行7.2cm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
神経質なお方・些細な事が気になるお方、
または、新品をお求めのお方は、ご入札をお控えください。
♪出品時、十分確認はいたしておりますが、稀にキズなど見落し
がある場合がございます。中古品をご理解の上、ノークレームノーリターンでお願いいたします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
画像に写しきれない見落とし等あるかもしれませんが、ご理解の上ご入札をお願いします。
アンティークの為、お客様との見解の相違が多少あるかと思いますがご理解の上、ご入札よろしくお願い致します。
@@@@@@@@@@@
田中伸幸先生の略歴
昭和22年博多人形作家田中二郎の長男として北九州市若松に生まれる
昭和38年 北九州市総合美術展工芸部門入賞 福岡県美術展工芸部門入賞
昭和40年高校卒業後、父師のもと創作活動を開始。また障害者の人たちに技術及び生活指導の福祉活動を始める
昭和43年出品活動を中止し新分野の研究に励む
昭和49年第一回個展裸婦像発表
昭和50年第二回個展三笠宮殿下に「愛憐」を献上第三回個展能楽今春流宗家七十九世金春信高先生及び重要無形文化財能面師長澤氏春先生に師事し 博多能面を発表
昭和52年第四回個展北九州朝日カルチャーセンター講師就任福田赳夫総理大臣と会見、総理を通じフィリピン大統領に博多能面を献上三原朝雄防衛庁長官より米国ホワイトハウスへ博多能面を献上
昭和53年第五回個展第六回個展福岡県身障者モデル工房建設
昭和54年第七回個展KBC朝日文化センター講師就任沖縄線で多数の島民が自決した渡嘉敷島に、平和記念像を建立第八回個展
昭和55年第九回個展第十回個展長崎市の依頼をうけ被爆三十五周年を記念し「平和記念像」を建立
昭和56年国際アビリンピック日本組織委員会の進めにより国際障害者年を記念し全国縦断「田中伸幸創作人形展」を開催
昭和57年第十一回個展福岡県岡垣帳新庁舎に等身大慈母観音建立
♪お客様のPC環境で、実物の商品の色と多少の誤差が生じる場合がございます。それらの点を十分ご理解いただいた上でご入札頂きますようお願い申し上げます。。
♪発送は基本的に、ゆうパック80サイズ(持込割引120円引)での発送になります。
ゆうパック かんたん決済(詳細)
この商品説明は オークション落札相場サイト「オークファン」せきやゆりえテンプレート で作成されています。
Powered by aucfan.com